【ちいさな本屋さん展 ひっそり展示④】杉田總『存在の絵本』
杉田總
『存在の絵本』
まきこまれたままの男の生活
スケッチブックに描かれた一冊だけの絵本。
1963年9月30日に描かれ始めたもの。
クレヨンとサインペインを使用。コラージュもある。
収録画を『顔のない王子さま』の表紙に使用。



杉田總、1936年8月15日長野県松本市生まれ。1966年に詩集『自由射手』を自費出版、澁澤龍彦さんから激励を受け、その後、種村季弘さんと親交を深めている。
1970年4月没


出版社ビーナイスの「ちいさな出版社のちいさな本屋さん」展2021
渋谷いろどりやま 2021年4月3日(土)~11日(日)*1月23日〜31日の予定から変更になりました
【ちいさな本屋さん展 ひっそり展示④】杉田總『存在の絵本』
杉田總
『存在の絵本』
まきこまれたままの男の生活
スケッチブックに描かれた一冊だけの絵本。
1963年9月30日に描かれ始めたもの。
クレヨンとサインペインを使用。コラージュもある。
収録画を『顔のない王子さま』の表紙に使用。
杉田總、1936年8月15日長野県松本市生まれ。1966年に詩集『自由射手』を自費出版、澁澤龍彦さんから激励を受け、その後、種村季弘さんと親交を深めている。
1970年4月没