【ちいさな本屋さん展 販売情報⑤】本にやさしい本のふくろ「ブックバッグ」(手縫い革鞄アンバルクマン&グラフィックデザイナー三宅理子)

【ちいさな本屋さん展 販売情報⑤】本にやさしい本のふくろ「ブックバッグ」(手縫い革鞄アンバルクマン&グラフィックデザイナー三宅理子)

デザイナーの切実な願いから生まれた、本にやさしい本のふくろ・ブックバッグ。

本を入れるだけ、それだけの革のふくろです。


手縫い革鞄ブランド・アンバルクマンによる本革手縫いで、丁寧に作られており、丈夫で長持ちします。

現在は、文庫、新書、単行本サイズで展開中。ポケット付きです。

ビーナイスが参加するブックイベントで販売。「ちいさな本屋さん」展でも扱います。

ホーム

【ちいさな本屋さん展 販売情報④】樋上公実子『フルーツパフェ幻想』 リソグラフカード(中野活版印刷店制作・使用紙アラベール)

【ちいさな本屋さん展 販売情報④】樋上公実子『フルーツパフェ幻想』 リソグラフカード(中野活版印刷店制作)

樋上公実子さんが初めて手がけた鉛筆画をリソグラフで印刷。カッティングや色づけなど中野活版印刷店・中野好雄さんのアイディアです。

ブドウ2種、スイカ2種、マンゴー1種の全5種類。

すべてアラベールを使用しています。

フルーツパフェ幻想
978-4-905389-44-6
A5変型 32ページ
オールカラー
1600円
2018年5月刊行

【ちいさな本屋さん展 販売情報③】本づくり協会会報誌『BOOK ARTS AND CRAFTS』vol.1~3

【ちいさな本屋さん展 販売情報③】本づくり協会会報誌 『BOOK ARTS AND CRAFTS』vol.1~3

ビーナイスでも会員になっている本づくり協会の会報誌『BOOK ARTS AND CRAFTS』の最新号が2018年7月に出来上がりました。

本づくり協会会報誌『BOOK ARTS AND CRAFTS』 VOL.3
特集1 「本と街」神保町【かげろう文庫】(佐藤龍さん × 嘉瑞工房 高岡昌生さん)国分寺【胡桃堂喫茶店】鎌倉【books moblo】金沢【龜鳴屋】他
特集2 谷川俊太郎さんの一篇の詩のために、文字をつくる【後編】書体設計士 鳥海修さん

vol.2
特集 一篇の詩のために、文字をつくる(詩人 谷川俊太郎さん × 書体設計士 鳥海修さん)
本屋のありよう 森岡書店
工場探訪 心ときめかせるマーブル模様のノート(美篶堂 伊那製本所) 他

vol.1
長野県・伊那にある美篶堂の製本所を取材
クルミド出版&ゆめある舎さの対談、糸かがり製本の手順 他

vol.1 vol.2 vol.3 各1000円(税別)

【ちいさな本屋さん展 販売情報②】樋上公実子『フルーツパフェ幻想』 活版カード(ファーストユニバーサルプレス制作)

【ちいさな本屋さん展 販売情報②】樋上公実子『フルーツパフェ幻想』 活版カード(使用紙:ゴールデンアロー ファーストユニバーサルプレス制作)

樋上公実子さんが初めて手がけた鉛筆画の濃淡を活版で再現しています。イチジク、スイカ、チェリーの3種。今回は原画の鉛筆画の展示販売もあります。

フルーツパフェ幻想
978-4-905389-44-6
A5変型 32ページ
オールカラー
1600円
2018年5月刊行

【ちいさな本屋さん展 販売情報①】ピクチャーブック・リールのミニチュア絵本制作キットseedbooks 各種

【ちいさな本屋さん展 販売情報①】ピクチャーブック・リールのミニチュア絵本制作キットseedbooks 各種

ビーナイスでは、以前よりブックイベント等でも取り扱い、人気の大阪の絵本屋さんリールが企画制作しているミニチュア絵本制作キットseedbooks各種を販売します。

吉沢深雪さん、細川貂々さん、安野モヨコさん、さかうえだいすけさん、rokoさん、如月あやさんなど40種近くのキットがあり、選ぶのに迷われてしまう方も多いです。

今年の4月にはビーナイスコレクションも誕生しています。

道具は、ハサミ、ノリ、両面テープがあれば大丈夫。1時間半ほどで、出来上がります。

ハードカバー仕様ですが、表紙の固いボール紙は、先に裁断してあります。

ぜひ楽しんで作って欲しいです。

リールさんのサイトはこちらです。

https://galleryrire.tumblr.com

【ちいさな本屋さん展 ひっそり展示②】『なくなったきょうかしょ』(文・杉田小百合 絵・しみず清志 1976年9月 ポプラ社刊)ふるさとの童話シリーズ

【ちいさな本屋さん展 ひっそり展示②】『なくなったきょうかしょ』(文・杉田小百合 絵・しみず清志 1976年9月 ポプラ社刊)ふるさとの童話シリーズ

なくなったきょうかしょ ポプラ社

母が関わり刊行された本が2冊ありますが、そのうちの一冊です。
奥付を見ると3年で7刷でした

ふるさとの童話シリーズ

以前の本には、住所が部屋番号までそのまま掲載されていたんですね、育った地なので懐かしかったです。

展示会場には父の本と並べて、ひっそりと置いておきます。

本での紹介 杉田小百合